用語集
自動販売機
自動販売機とは、表示されている料金を入れると自動的に商品が出て来る、という商品販売専用の機械のことを言っているわけです。
つまり、機械に表示されている指定の料金を入れるだけで、自動的に商品を販売してくれるという機械なので、自動販売機という名称になっているわけです。また、自動販売機のことを略して自販機とも呼ばれています。
この自動販売機は無店舗販売の代表的なもので、販売員を必要とせずに無人で商品を販売することができるために、販売業者にとっては人件費を削減できる便利な販売手段となっているものです。
この自販機の維持に必要となる人員は、機械のメンテナンスや故障時の修理などを行う要員を除けば、通常は定期的にその商品を補充するための要員が必要となるだけです。
こうした自動販売機は、鉄道やバスなどの切符販売などにも利用されているわけですが、この切符販売用の機械については、自動販売機とは呼ばれずに自動券売機と呼ばれています。
この自動販売機は大きなものでも商品の収納スペースが限られているために、あまり大きな商品は販売することができませんから、主として清涼飲料や酒類、カップめん、タバコといった商品の販売に用いられています。
屋外に設置されているこうした商品の自動販売機は、1日24時間、1年365日休むことなく稼動しているために、その利用者にとっては、夜中でも早朝でも商品を買うことができるために、非常に重宝するものとなっています。